介護老人保健施設サルビア 訪問レポート9月30日(水)介護老人保健施設サルビアにお招きいただき、パフォーマンス&チェアタップ体験会を開催してきました。3年前にもパフォーマンスさせていただいていたので、訪問するのは2回目。前回見たよ!とお声がけくださる方もいらっしゃり、久しぶりの再会となりました。30Sep2015FTC Project
資生堂「ハラハチ体操動画コンテスト」お手本動画監修この秋からスタートした、資生堂さんが薦める腹八分目の食生活のための「ハラハチ体操動画コンテスト」。『先行してやってみた』のお手本動画に、Lilyが監督を務める、中央大学タップダンスサークルの学生たちが出演しました。パパイヤ鈴木さん振付×Tap!!「ハラハチ体操×タップダンス」のコラボ動画を制作!!【ハラハチ体操】中央大学タップダンスサークルFreiheit/ハラハチ体操やってみた動画コンテスト【公式】|資生堂https://youtu.be/Di2yL9V34A4公式Webサイトはこちらハラハチ体操やってみた動画コンテスト|資生堂http://www.shiseido.co.jp/harahachi/taisou/precede.h...28Sep2015Others
気仙沼タップダンスボランティアツアー2015を終えて ~チェアタップ体験会~8月29日、30日と2日間にわたり、Freiheit Tap Contribution Projectとして、宮城県気仙沼市にFreiheitメンバー35名とともに行ってまいりました。今年で5年目となる訪問。東京での準備段階から変化を感じた年でした。これまで、チェアタップダンス体験会の会場予約や集客など、コーディネートをしてくださっていたのは、気仙沼復興協会(KRA)の「福祉部」さんと気仙沼市社会福祉協議会ボランティアセンター「ウィズ」さんの2団体でしたが、2014年度3月でKRA福祉部は解散。今後の地域住民との交流事業は、気仙沼市社会福祉協議会「ウィズ」さんのみで全てを担当していくとのことでした。8月29日(土)~ Day1 ~今...28Sep2015FTC Project
PINK Friday 1st Anniversaty - Beauty DJs × TAP Lily - イベントレポート9月25日(金) メイクアップアーティストを輩出しているメイクのプロ養成学校「Be-Staff」が主催するイベント”PINK FRIDAY”にLilyが出演してきました。Beauty DJsを務める、メイクアップアーティストのCecilさんと出会ったのは昨年の恵比寿コレクションの時。ファッションモデルとして出演したLilyのヘアメイクを担当していただきました。そんなご縁もあって、今回はDJ×TAPで出演!27Sep2015
気仙沼ボランティアツアー 報告パンフレット制作にむけて気仙沼での活動報告を兼ねたFreiheit Tap Contribution Project広報パンフレット制作のため、写真&文書整理の作業。このシルバーウイークに学生・社会人メンバー合わせて7名の皆さんが手伝いに来てくれました。現地に行って見たこと感じたことを、東京で発信していくことが次への一歩。昨年までの活動報告のパンフレットが好評だったので、今年はこの現地での活動2日間をまとめたものを制作、配信予定です!17Sep2015FTC Project
第2期Freiheit Hoofers Jr.プロジェクトメンバー募集のお知らせ先日9/6(日)にオープンスクールに無事開催することができました。来場者数100名を超え、とてもにぎやかなイベントとなりました!ご参加くださった皆様、ありがとうございました!ご来場いただいた方々からも「もっとタップ頑張ってみよう!と思ういいきっかけになりました。」と嬉しい感想をいただきました。さて、【第2期Freiheit Hoofers Jr.プロジェクトメンバー募集のお知らせ】です。Tap Dance Company Freiheitの若手育成プロジェクトとして2014年11月より始動した、『Freiheit Hoofers Jr. Project』「TAPをもっと上手くなりたい」と頑張る、小・中・高・大学生を応援するための企画...14Sep2015
サイン&ディスプレイ9月号掲載今年7月幕張メッセにて開催され、プロジェクションマッピングとタップのコラボとして共同出展した、ライブ&イベント産業展。業界誌Sign&Displaysに掲載されました!14Sep2015
オープンスクール開催レポート9月6日(日)多摩センター校スタジオにて、TDC Freiheit初企画「オープンスクール」が開催されました。「タップダンスのレッスンってどんなことをやってるの?」「他のクラスの様子が知りたい」そんな生徒の皆さんの声を聞き、企画したイベント。他のクラスの練習風景やお子様たちの頑張る様子を見ながら自身も足を動かしてみたり、今現在練習しているステップを披露しあったり、とお互いのクラスを応援しあいながらの楽しい90分となりました。11Sep2015
全校合同秋の振付先取りワークショップ開催のお知らせ今年も夏が終わり、涼しくなる季節がやってきました。来年2月14日(日)にANOTHER-F vol.11の開催もきまり、各クラスともに振付練習のシーズンがやってきます!ANOTHER-Fに向けてひと足先に振付予習しませんか?振付の難易度はクラスレベル別になっておりますが、所属するクラス以下の曲であれば、複数曲チャレンジもOK!まずは1曲、余裕がある方は2曲、是非チャレンジしてみて下さい!!最近レッスンに参加できていないな~、という方も復帰するチャンスです★皆様のご参加、心よりお待ちしております!!02Sep2015Workshop
気仙沼タップダンスボランティアツアー 開催レポート気仙沼タップダンスボランティアツアー、無事すべての行程終え、全員東京に戻りました。今回は例年以上に多くの方とのご縁をいただきました。沢山の方から、「また来年も待ってるからね!」と嬉しい言葉をかけていただき、5年間活動を続けてきたことの意味を再確認することができました。まだまだ復興は始まったばかり。今後より必要とされるだろうと言われる、地域コミュニティ再形成のための中間支援。その一端を担えるよう、またこれまでお世話になった気仙沼の方々、まちの為にも活動し続けていきたいと思います。各イベント会場での様子や気仙沼のいま、参加された皆様からのコメントはまた追ってご紹介致します。皆様、ありがとうございました。01Sep2015FTC Project