三島フラッシュモブ イベントレポート静岡県三島にて行われた企業の周年記念パーティにて、フラッシュモブ演出をしてきました。仕掛け人は主催企業様の社内極秘プロジェクトチーム数名。社長を含め会場に集まる約200名の社員の皆さんにむけたビッグサプライズとなりました!会場内ではホテルスタッフに扮したダンサーがグラスやお皿を運んだり、オーダーをとったりとお客様に気づかれないようにウエイター業務。BGMが変わったのをきっかけに、客席内で給仕していたホテルスタッフが踊りだし、フラッシュモブスタート!近くのテーブルのお客様が驚いているのを横目にどんどん増えていくダンサーたち。お客様も途中からフラッシュモブだと感づき、驚きから徐々に笑顔に変わっていきました。ラストはトランペットの生演奏ま...28Mar2016
NY Styleワークショップ開催のお知らせ今回の渡米で得たことを皆様にもシェアすべく、NY Styleワークショップを開催します。オープンクラス(レベル不問)となりますので、この機会にぜひチャレンジしてみてください!■NY Styleワークショップ〔日時〕 【NY-01】 3月23日(水)20:00 - 21:00 @南大沢文化会館 第1練習室 【NY-02】 3月25日(金)20:00 - 21:00 @南大沢文化会館 第2練習室 【NY-03】 3月30日(水)20:00 - 21:00 @南大沢文化会館 第2練習室〔アクセス〕 南大沢文化会館第2練習室 (京王線南大沢駅徒歩3分)〔対象〕 オープンクラス〔受講料〕 2,160円(税込) / 1レッスン ※日...24Mar2016Workshop
ANOTHER-F vol.11終演御礼2月14日(日)ANOTHER-F vol.11、無事終わりました。この春10周年を迎えるということで、永くFreiheitに携わってくださっている方にとっても、新たに加わったメンバーにとっても思い出に残る舞台となりました。また、皆様に支えられてきた10年という年月の長さ、支えてくださった皆様の温かさをあらためて実感した舞台でした。やっと本当のスタートラインに立てた、そんな風に感じています。これからもFreiheitでやりたいこと、タップを通してつながっていきたいこと沢山あります。次の10年も、一歩ずつ前へ前へと歩み進めていきますので、ご協力・ご支援の程宜しくお願い致します。出演者の皆様、お疲れ様でした!サポートしてくださったご家族...17Mar2016
3.11 震災から5年めに寄せて2016年3月11日。東日本大震災から丸5年となりました。Freiheitのメンバーとして、タップダンサーとして、できることを探し続けた結果が東北の方々に寄り添い続けることでした。その町を知り、つながることで、震災が遠くの町で起きたことではなく、自分の知り合いの身に起きた出来事として感じ方が変わりました。被災地は私たちの知っている宮城・気仙沼だけではありません。ですが、まずはご縁をいただいた気仙沼の方々に寄り添い、「もう大丈夫」と言われるまでは動き続けようと思います。また、それを発信し続けることが私たちにできる支援のもう一つのかたちです。今年の8月にも気仙沼行きのツアーを企画しました。ひとりでも多くの方に気仙沼を知り感じてもらいたい...11Mar2016FTC Project
気仙沼タップダンスボランティアツアー 2016 参加者募集のお知らせ今年も8月下旬に東北・宮城県気仙沼市訪問ボランティアツアーの開催が決定しました。気仙沼市社会福祉協議会、気仙沼復興協会の皆様にご協力いただき、現地でのチェアタップダンス体験会開催となります。(1)ボランティアコース(中高大学生会員対象)(2)観光コース(社会人会員対象)(1)ボランティアコース〔3泊4日〕【日 程】 8月26日(金)~8月29日(月) (予定)【交通手段】 小型貸切バス(東京~気仙沼市内)【実施内容】 チェアタップ体験会・KRAボランティア活動(海岸清掃等)・語り部による震災講話【参加対象】 Freiheit中学生〜大学生の学生会員【参加費用】 35,000円程度 (内訳) 宿泊費(朝・昼食付)、交通費、ボランティ...11Mar2016FTC Project