― Studio EFUオープン記念イベント ― Early afternoon X'mas Party 2011 参加者募集のお知らせTDCF主宰Lilyの学生時代からの友人で現在県庁職員をされている方が、Studio EFUのオープンを記念して、お祝いパーティを開いてくれることになりました。X'mas1週間前、土曜のお昼に国分寺Studio EFUにて開催される交流パーティです。Freiheitを代表して今回はYukiがパフォーマーとして出演&参加致します。お時間のある方、発表したい特技をお持ちの方はぜひご参加ください。― Studio EFUオープン記念イベント ―Early afternoon X'mas Party 2011今年10月に国分寺に新しくオープンした、サロンのようにお洒落なレンタルスタジオ『Studio EFU』。その開店を祝っ...24Nov2011Next Information
満月美学スペシャル ~MANSPE~気がつけば11月も半ば、年末も迫ってまいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?来月、12月10日(土)に鎌倉で行われる音楽フェス「満月美楽スペシャル」に出演することが決定しました!Lily率いるFREIHEIT CREWとしてYuki、Natsumiの3名で出演します。私たちの他にもシンガー・ダンサー・ミュージシャンら18組の方々が出演する見どころ満載のフェスです。さらにチケットがリストバンド形式になっているので、ライブ会場も出入り自由、リストバンド提示でイベント会場付近の飲食店や土産店、宿にてお得なサービスが受けられます。デート・観光・小旅行を兼ねて足を運んでみてはいかがでしょうか。今からサービスを受けられる協賛店もあるのでお近...22Nov2011Next Information
PASSIONE LiveReport11月13日(日)、都内最大級のクラブ、渋谷WOMBにてサンデーアフタヌーンのイベントが開催され、オーガナイザー兼DJを務めるi-sakurai氏とLilyさんのユニットパフォーマンスをお楽しみいただきました。20Nov2011
中央大学白門祭 Tap Live 2011 11月6日(日)中央大学Cスクエア小ホールにてLilyが監督を務める、タップダンスサークルの学生によるタップダンスショー「Tap Live 2011」が開催されました。 12時からと15時からの2公演を行ったのですが、どちらも立ち見席まであっという間に満員となるほどの盛況ぶり。延べ200名動員のライブとなりました。11Nov2011
PASSIONETDCF 会員各位立冬を過ぎ、一気に秋冬の気配が迫ってまいりましたがいかがお過ごしでしょうか。先日は中央大学白門祭のTap Liveにお越しいただきました皆様、ありがとうございました。2公演とも立ち見席まで埋め尽くすほどの満員御礼、大盛況となりました。さて、うって変わって今週日曜日のイベントのお誘いです。都内最大級のクラブ渋谷WOMBに、いつも一緒にユニットを組んでいるDJ i-sakurai氏とともにLilyが出演いたします!今回はアフタヌーンパーティと言うことで、深夜ではなく夕方からスタートなので皆様にもお越し頂きやすい時間帯となっております。また、今回はDJ×『?』というテーマのイベントとなっており、タップダンサーの他、和太鼓...09Nov2011Others
第38回東村山市民文化祭参加公演「第3回東日本大震災復興支援募金コンサート」11月5日(土)、昨年よりお誘いいただいている東村山市での募金コンサートに出演してまいりました。この募金コンサートは東村山音楽家愛好協会の倉田博継氏が主催されているチャリティイベントで今年でなんと23回目となるそうです。今回は東日本大震災復興支援を目的として開催。主催者であり司会進行も務めてくださったバリトン歌手の倉田博継さんをはじめ、ソプラノ歌手の倉田理子さん、サックスカルテットのラ・メールさんとご一緒させていただきました。07Nov2011FTC Project
レッスン代講・休講のお知らせTDC Freiheit会員各位日々寒さが増してきておりますが、いかがお過ごしでしょうか。11月・12月のレッスンについてお知らせです。【代講のお知らせ】11月12日(土) 入門・Basic1・Basic2・ジュニア 全クラス主宰のLilyがイベント出演の為、講師 Yukiの代講レッスンとなります。【休講のお知らせ】12月10日(土) 入門・Basic1・Basic2・ジュニア 全クラス講師陣・スタッフ全員が鎌倉で開催される音楽フェス「満月美楽スペシャル」出演の為、休 講となります。今回は東京を離れ、神奈川県鎌倉市でのイベントになります。チケットがリストバンドになっており、リストバンド提示でお得なサービスを受けられる飲食店や土産店、...01Nov2011